歌うのが大好きな貴方
四季の会に入って、楽しく歌ってみませんか!
「四季の会」は、「ハイドン四季」の演奏を契機として、1962年に早稲田大学混声合唱団の出身者により設立されましたが、現在は一般の合唱団として、コーラスを楽しんでいます。合唱なんて初めてなんだけどという方、久しぶりに歌いたいけど大丈夫かなぁと感じている方、皆さん、四季の会で一緒に楽しく歌いましょう!
♪こんな曲を歌っています♪
「古典から現代曲まで伴奏つきとアカペラをミックスし初級者から上級者
まで」という発想で選曲しています。
ハイドン・オラトリオ「四季」より「来たれのどけき春」他
グロリア(ヴィヴァルディ作曲)
土の歌(混声合唱のためのカンタータ)佐藤眞作曲
ふるさとの四季(混声合唱のための唱歌メドレー)源田俊一郎編曲
いつの日か(混声合唱のための童謡メドレー)源田俊一郎編曲
白いうた青いうた(三世代のための二部合唱曲集)新実徳英作曲
木下牧子「夢みたものは」「鴎」など
練習日時 毎月2回、第1、第3日曜日、14:00~16:00
練習会場 下北沢ナザレン教会(井の頭線・小田急線 下北沢駅より徒歩5分)
会費 月額5,000円(但し入会後1年間は、4,000円)
30歳未満の方2,000円、学生1,000円
合唱指導
指揮:松井永太郎(東京芸術大学声楽科卒、二期会会員)
伴奏:大橋響子(東京音楽大学大学院修了、日本合唱協会)
歌唱指導:高橋初花(早稲田大学混声合唱団OG、藤原歌劇団、日本オペラ協会)
入会申し込み・お問合せ
新開庸隆 TEL:080-7885-6601 Email:shingai1975@grace.ocn.ne.jp
上田純子 TEL:090-1992-0012 Email:sharoshi_ueda@yahoo.co.jp

コメント